10月の教室 異国料理でランチパーティ② 中国編
秋山教室(←生活科教室の通称)はおいしい企画が続きます。
今日はみんなで お料理作ってランチしましょう。



中華おこわは炊飯器で・・・◎しゅうまいも簡単でおいしい・・・◎バナナ春巻きはアレンジいろいろ・・・・◎
どれも 超お手軽クッキング☆☆☆    おうちでも 作ってみてね。

おこわ班※材料のきざみ
 
 
 
 
具は、しめじ・干しえび・たけのこ・にんじん・甘栗 です。
しゅうまい班
※泣きながらたまねぎ刻んでます。ボイルソテーしたら、お肉とまぜてジップロックの中でモミモミ・・・
少量の豆腐も入れました。袋の角を切って 皮につめていきます。
もくもくと作業する娘達・・・かわいいゾ!
 
 

だんだんそれらしく なってきたねぇ・・・・☆

デザート班
おこわの炊き上がるまでに、バナナ春巻きを準備しましょう。

バナナを春巻きの皮でくるくるくる・・・ あとは揚げるだけ~! そんだけ~?
☆☆☆ で き た よ ☆☆☆
 
   
  
※みんなで作ると楽しくて、みんなで食べると おいし~ね~!
食欲の秋 秋空の下、育ち盛りの娘達は 何回もお代わりをして
お腹いっぱいで 帰っていきました、とさ。
 
 

◎日程変更により 学校行事等と重なってお休みになってしまったお友達がいました。
ご迷惑をおかけしました。   秋山・坂東
