2009/01 手打ちうどんに挑戦!

2009年 最初のこども生活科教室は・・・・ 「うどん」をつくりました。
インフルエンザが流行っているので マスクを着用。うどん作りは、手も足も使うので
カラダがあたたまりますよ。

haha.jpg

「うどんの作り方」

①まず180ccの水に20グラムの塩をよく溶かします。

計量.jpg

②大きなボウルに400グラムの中力粉を入れ その中に①の塩水を
回し入れ粉とまぜていきます。

まぜまぜ.jpg

③初めはボロボロしていますが・・・だんだんまとまってきます。
まとまってきたら(多少粉っぽくてもよい)丸めて 大きくて厚めの
ビニール袋に入れて。足でふみます。

ふみふみ.jpg

ふめふめ.jpg

らぶらぶはぁと.jpg
女の子はハートがすき?

④薄くのびてきたら横2つにたたみ、(横にたたんだまま)次に縦にたたんでよくふむ×2回
生地がなめらかになってきたら、取り出してまるめて・・・・
生地を袋の中で1時間ほど休ませます。

かわいいこ1.jpg

お休みなさい.jpg

⑤教室ではこの間に うどんのおつゆをつくりました。かつをぶしから、だしづくり
具はかまぼこ ねぎ おあげ です!

かつぶし.jpg

いちばんだし.jpg

おなかがすくにおい.jpg

090202%20013.jpg

⑥休ませためんの生地を再びふんで 伸ばす→たたむ→伸ばす・・・・を約10分
ふもふも.jpg

090202%20019.jpg

⑦次は打ち粉(かたくりこまたは小麦粉)をした大の上で 薄く伸ばします。
なかなか力とコツがいる作業です。うすくしておくとめんを切るとき楽ですよ~・・・がんばって~!!!

090202%20021.jpg

090202%20022.jpg

⑧めんを切ります。打ち粉しながら3、4ミリ幅に切っていきます。

090202%20023.jpg

090202%20024.jpg

切り口にも打ち粉を忘れずに・・・
090202%20026.jpg

⑨ここまでくれば ゴールは目の前☆☆☆
めんをたっぷりのお湯でやさしくまぜながらゆでます。

090202%20027.jpg

⑩それぞれお好きにトッピング~ おなかもグ~♪ いただきま~す♪

090202%20028.jpg

090202%20029.jpg

ゆでたてのめんは つるつるピカピカ よ~くふんだから こしのあるシコシコめんに
できあがりました◎      お味はもちろん☆ ☆ ☆ ☆ ☆

090202%20034.jpg

haha.jpg

※今日は写真をいっぱいのせました。 作り方を忘れちゃった時は、レシピと一緒にこのページで確認しながら ぜひおうちの人に作ってあげてくださいね~

 おいしいですよ!

※今月もボトルキャップをたくさん持ってきてくれたおともだち どうもありがとう。

※来月は 手芸 です。

※来年度のご案内等を来月お渡しします。